- 登記申請に必要な書類と受理されるまでの流れは?
- 受理される流れは以下の通りです。 
<受理されるまでの流れ> 
 書類の最終チェック
   ↓ 
 設立登記申請書を窓口に提出する(持ち込み、または郵送)
   ↓ 
 申請書の受付
   ↓ 
 申請書の審査
   ↓ 
 不備がないとき(不備があった場合はこちら参照)
   ↓ 
 受理・記録
   ↓
 登記完了
<登記申請に必要な書類> 
 ①登記申請書 
 ②登録免許税の収入印紙 
 ③OCR用申請用紙もしくはCD-R等の磁気ディスク
 ④定款 
 ⑤払込証明書
 ⑥本店の具体的な所在地を発起人の過半数の一致で決定した「発起人の決定書」 
 ⑦設立時の取締役 
 ⑧代表取締役、監査役の就任承諾書
 ⑨代表取締役の印鑑証明書
 ⑩資本金に現物出資がある場合には、調査報告書、財産引継書、資本金の額の計上に関する証明書 
 ⑪印鑑届書には、代表取締役個人の実印も押印し、代表取締役個人の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)を添付
